2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 sr_admin お知らせ 会員の皆様へ[各センターの営業再開・休業継続のお知らせ] 新型コロナウィルス予防対策の為、休業させて頂いておりましたが、 アベノ視力回復センター、茨木視力回復センターは、当初の予定通り、5/7(木)から営業再開させて頂きます。当面の間、検査後の15~30分ほど、消毒や換気の時間 […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 sr_admin 目のお話 視力回復で脳を活かす! 見るという行為は、脳の働きがあってのことです。ものを見てその情報を活用するのは脳であって、目はものを写しだす役割にすぎません。なので、見ているものがぼやけていると、その情報自体ががぼやけ、集中力や記憶力が低下し、さらには […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 sr_admin お知らせ 視力回復を望まれる方、視力低下に不安を感じておられる皆様へ 外出自粛により、視力低下が懸念されておられる方も多いと思います。 対策を行うことで、視力低下を防ぐことも可能です。 まずは、視力回復(訓練)センターにお問い合わせください。 緊急事態宣言発令中(4/7~5/6)でも受け付 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 sr_admin 目のお話 疲れ目は「温めて」 皆さん、新型コロナウイルス感染対策で、お家にいる時間が長くなってきていると思います。 長時間のテレビ、ゲーム、携帯、読書などには気をつけるとともにケアも行ってください。 疲れ目をケアする2つの方法 ①目の健康体操こめかみ […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 sr_admin お知らせ 会員(アベノセンター)の皆様へ 【ご来所時の予約制導入についてのお知らせ】 日頃、当センターをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染対策と待ち時間短縮のため、4月4日(土)から、 検査、トレーニングのすべてを事前予約制に変更さ […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 sr_admin 目のお話 だるまさんの目! 選挙の時や願いが叶った時によく出てくるだるまさん。合格発表に時期なので、だるまさんの目にまつわるお話を少し!合格した時に参考にしてください。願を掛ける(開眼)ときは左目(向かって右)に目を入れ、願いが叶えば右目に目を入れ […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 sr_admin 目のお話 恵方巻… 皆さんは、恵方巻を食べられますか? よく、食べている最中は喋ってはいけないと言われますが、なぜ、このようなルールがあるのでしょうか。 恵方と呼ばれる方角には幸運があるとされ、その方角から毎年、幸運が入ってくると言われてま […]
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 sr_admin 目のお話 令和2年は子年! 今年も年の瀬を迎える時期となりました。 新年の準備は出来ましたか? 来年は子年! なのでネズミの視力についてのお話しです。 ネズミの視力は人間より劣り、焦点を定めることも出来ないといわれています。 例えば、近視の方がメ […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 sr_admin 目のお話 太陽光を浴びると目にいい?! ある研究結果で、 「太陽光を浴びるとドーパミンが放出され、眼球が細長くなる近視の状態になるのを防ぐことができる。」 また、「研究チームによれば、毎日2~3時間屋外で過ごすようにしていれば、ゲームや読書をしても視力には問題 […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 sr_admin 目のお話 風邪の症状?! これから訪れる寒い季節は油断をすると風邪を引いてしまいます。しかし、くしゃみや鼻水が出たからといって風邪とは限らず、 花粉症のこともあります。そこで、判断しにくい風邪と花粉症の見分け方を鼻水やくしゃみ、 熱だけでなく、目 […]